ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

FIKA!  

忙しい毎日にcoffee breakを! 人生にOUTDOORを!

フィールドラック天板自作。

   

フィールドラック天板自作。



ユニフレーム フィールドラックの天板を


すごくカッコ良く自作されている


ナチュブロのブロガーさんの記事をみて

http://edi.naturum.ne.jp/e3036458.html
(だいぶ参考にさせてもらいました、ありがとうございました m(_ _)m)


自分でもやってみたくなり


作ってみました (^ ^)



まずはラックを


黒に塗装するところからスタート


サンドペーパーで表面をこすってから


プラサフで下塗り


フィールドラック天板自作。



乾かしてる間に


カットした木材の面取り作業


フィールドラック天板自作。



フィールドラック天板自作。



プラサフが乾いたら


つや消し黒をスプレー


フィールドラック天板自作。



乾かしてから


板にワトコオイルを塗り塗り


フィールドラック天板自作。



フィールドラック天板自作。



フィールドラック天板自作。



しばらく乾かして完成!


フィールドラック天板自作。



フィールドラック天板自作。



フィールドラック天板自作。



フィールドラック天板自作。



塗る前と

フィールドラック天板自作。


塗ったあと

フィールドラック天板自作。



すごくいい雰囲気に仕上がりました(^ ^)


何を置いても絵になりそうなので


弁当を置いてみました (^з^)


フィールドラック天板自作。




それから、前にユザワヤで買ってあった


この帆布生地と接着剤が


フィールドラック天板自作。



天板の板を入れる袋に変身


フィールドラック天板自作。



他にも色々作ってみたくなりました


DIY楽しー (^^)


フィールドラック天板自作。




このブログの人気記事
小川町に出来たオフグリッドなキャンプ場でソロキャンプ。
小川町に出来たオフグリッドなキャンプ場でソロキャンプ。

久しぶりの中禅寺湖菖蒲ケ浜でソロキャンプ
久しぶりの中禅寺湖菖蒲ケ浜でソロキャンプ

同じカテゴリー(DIY )の記事画像
焚き火風防をDIY。
近所でキャンプイス DIY ワークショップ。
同じカテゴリー(DIY )の記事
 焚き火風防をDIY。 (2020-10-11 13:58)
 近所でキャンプイス DIY ワークショップ。 (2018-10-25 16:35)



この記事へのコメント
横方向に板を並べるのも雰囲気いいですね
これならステッカーを貼っても絵になりそうw

ボクも作り直そうかなw

しかし、フィールドラックの塗装から入られるとは恐れ入りました^^;

ediedi
2018年03月15日 09:58
ediさん、こんにちは。

おかげさまで、カッチョいい天板を作ることができましたm(_ _)m

ラックはやっぱり黒が似合うと思って、勢いで塗ってみました(^^)

fika!fika!
2018年03月15日 12:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
フィールドラック天板自作。
    コメント(2)